CloverPaint version 0.6
一枚描き終えられる程度には安定しました.デバッグ作業は泣きそうだった,といっていいと思う.だけど描き味には満足.同じような画題と技法で描いたPrismPaint + ZaurusICRUISE(VGA) + 16bitの絵と比べると,CloverPaint(24bitカラー)との違いは一目瞭然.一年半前の絵なので多少の腕の差はあるだろうけど,滑らかな色調の変化を出すのが楽でした.
今からマニュアルを書きます.書けたらベータテスト公開します.
えすともさんとはやしのさんのおかげで合成モードもまともな速度で動作するようになりました.やってみたらほとんどdoubleも割り算もなしで書けましたよ.どうもありがとうございました.
とりあえずやってるうちに各合成モードの使いどころは判ったので,全部搭載することにしました.
The comments to this entry are closed.
Comments
あまり時間が取れなくてごめんなさい.
今日の夜には書き上げたいと思うので,お手数ですが午前0時ごろ,また来てください.
私もCLANNADやりたい・・・.
Posted by: 曽我十郎 | 2004.05.25 10:15
当方、CLANNADコンプリートしたんでもう心置きなく動作確認できます。
さー、ばっち来ーいっ!
Posted by: SP48K | 2004.05.25 07:47
期待期待
うづうづうづうづ(笑
Posted by: catsin | 2004.05.25 00:44