« September 2005 | Main | November 2005 »

2005.10.26

もば絵こんてすと

結果発表がありました.

わーい.

投票してくださった皆様,有り難うございました.

自信作の割に自分のWebでは反響なかったので,
結果がでて嬉しいですよん.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

W-ZERO3(その2)

盛り上がったリバウンドが来て,
どんどん買わなくていいような気がしてきました.

X50vのほうが多分かわいい.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.10.21

W-ZERO3

現在,SL C-3000 + F900iTという横綱級装備であるので,
それがこの大きさに収まるならハッピーです.

Windows Mobileは元々好きですが,キーボードが付くならなおさら.

(追記)
これまでの自分を振り返っても,
その時代ごとに自分の望む端末像は変化しているので,このスマートフォンが最終形態になるという気はとてもしません.
クロック的に処理激重だろうし,絵描きとしてはあいかわらず16bitカラーしかなくて筆圧感知がないのはどうかなと思いますし,タッチパネルの精度も心配.

とはいえやはりデバイスの新規さであるとかまとまり具合に魅力を感じます.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2005.10.06

いつか魔女になる日まで

majo_souji

(Zaurus SL-C3000 + CloverPaint 1.1,12hours)

もう昔の話になりますが,私の好きな絵描きさんがとつぜんストーリー漫画を描かれるようになったのを見て,そのパワーにとても衝撃を受けたのでした.
自分もいつかはと思っていましたが,自分の向き不向きを考えてこういう形になりました.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

CloverPaint 1.1 beta6

CloverPaint 1.1 beta6 をリリースしました.

http://homepage1.nifty.com/fluorit/pda/cloverpaint/cloverpaint_1.1b6_arm.ipk

beta4からの変更とバグ修正点はこちら.

変更点
・左列のブラシの濃度曲線を山型にしました.あと全体的に薄めに.

修正点
・閉じたはずのツールパネルがファイルメニュー操作等で復活するバグの修正
・New(or New QVGA)後にUndoを使うと、ブラシ使用時に常時100%の濃さになってしまう箇所が生まれるバグの修正

どうぞよろしくおねがいします.

| | Comments (0) | TrackBack (1)

2005.10.05

若さ,若さってなんだ?

ふりむかない~こと~さ!

5年ほど前だったら,もば絵オフへ行ったら私が最年少ということがほとんどだったり.
(私より下はAさんだけだった.)
学生は僕くらいなもので,当時から社会人の方が多かったです.

とか,うっかりと振り返ってしまった私は今ではもうおっちゃんです.

ていうかギャバンって時点でどうかと思いました.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« September 2005 | Main | November 2005 »